top of page

健康な歯をいつまでも
筑西市のホームドクターとして「心に寄り添う歯科医療」を一人ひとりのライフスタイルに合わせて適切な治療方針をご提案いたします。
虫歯や歯周病を治療することより、病気にならないよう予防することに力を入れています。コミュニケーションを大切にしながら、できる限り歯を削らない治療を行なってまいります。


一般歯科・小児歯科
一般歯科とは、一般的に言われる虫歯の治療をはじめ、歯周病治療や、お口の中のトラブ ルに関しての保険を利用しての治療です。患者様と一緒に治療スケジュールを組み立てて参ります。

インプラント
インプラント治療とは、失った歯を補う治療のひとつです。歯を失った部位のあごの骨にチタン製のインプラント(人工歯根)を埋め込み、その上にセラミック製の人工歯を被せます。

入れ歯
入れ歯は決して見た目だけのためのものではありません。せっかく入れ歯を入れても、かみ合わせが合わず、食べ物がきちんと噛めないばかりではなく、肩こりや頭痛に悩まされることがあります。

顎関節症
あごの関節や筋肉が痛くなることにより、口が開きづらくなったり、逆に閉じにくくなることもあります。またお口を開けたとき、カクッと音がすることもあります。

審美歯科
審美歯科とは、ただ単にお口や歯の自然さや美しさだけではなく、「よく咬める」など機能面も含めて、お口と歯はもちろん全身の健康増進を目的とした本当の美しさを追求する治療です。

訪問歯科
施設に入所されている方、ご自宅で身体が不自由な為、通院できずにいらっしゃる方、入院中の方々を対象に往診をしております。寝たきりや身体が不自由な方はどうしてもお口の中が不衛生になり、お手入れが十分に行き届かなくなりがちです。
患者様へのご案内(保険医療機関における施設基準の掲示)
医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算
マイナンバーカードを使用し、オンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。オンライン資格確認によって得た情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報)を医師が診療室等で確認できる体制を整備し、診療に活用します。
その他の施設基準について
・初診料(歯科)の注1に掲げる基準
・歯科訪問診療料の注15に規定する基準
・CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
・クラウン・ブリッジ維持管理料
bottom of page